2010年09月05日
9/19:やいづ横丁。
*しばらく9/19(日)に開催する「オータムフェストinやいづ」の各プログラムを紹介していきます。
<オ−タムフェストプログラム(3)>

オータムフェスト会場に、
焼津おでん探険隊「やいづ横丁」出現!
おなじみ「焼津おでん探険隊」が今年も昭和30年代のレトロスタイルで大活躍!
毎年行列完売の「焼津おでん」、七輪で旬の味を炙って楽しむ「七輪亭」、
豪華賞品が人気の「輪投げ」コーナーや「写真館」など、盛りだくさんにおもてなしします。
<初登場!>
焼津ゆりかもめ親交会の「鰹解体&ガワ屋さん」、
焼津黒はんぺん研究会の「はんぺんフライ」も乞うご期待!
*焼津おでん探険隊は、焼津の食文化を切り口にしたまちづくりの市民グループ。各地へ遠征したり、大人気の焼津おでんで焼津を好きになってもらおう!とはりきっています。名前の由来は、焼津の水産加工品が全国のおでんを支えていること。それから、もう一つ。いろんな具材が入ったおでん鍋のように、いろんな人間が集まって、お互いの持ち味を引き立て合いながら町を元気にしよう!という、まちづくりの心から名付けています。
会場>焼津漁港新屋売場(新港)JR焼津駅南口から徒歩20分・駐車場あり
主催>オータムフェストinやいづ実行委員会
問い合わせ>054-628-6251(焼津商工会議所・岡田)
*illustration(c)J.Ikeda
<オ−タムフェストプログラム(3)>

オータムフェスト会場に、
焼津おでん探険隊「やいづ横丁」出現!
おなじみ「焼津おでん探険隊」が今年も昭和30年代のレトロスタイルで大活躍!
毎年行列完売の「焼津おでん」、七輪で旬の味を炙って楽しむ「七輪亭」、
豪華賞品が人気の「輪投げ」コーナーや「写真館」など、盛りだくさんにおもてなしします。
<初登場!>
焼津ゆりかもめ親交会の「鰹解体&ガワ屋さん」、
焼津黒はんぺん研究会の「はんぺんフライ」も乞うご期待!
*焼津おでん探険隊は、焼津の食文化を切り口にしたまちづくりの市民グループ。各地へ遠征したり、大人気の焼津おでんで焼津を好きになってもらおう!とはりきっています。名前の由来は、焼津の水産加工品が全国のおでんを支えていること。それから、もう一つ。いろんな具材が入ったおでん鍋のように、いろんな人間が集まって、お互いの持ち味を引き立て合いながら町を元気にしよう!という、まちづくりの心から名付けています。
会場>焼津漁港新屋売場(新港)JR焼津駅南口から徒歩20分・駐車場あり
主催>オータムフェストinやいづ実行委員会
問い合わせ>054-628-6251(焼津商工会議所・岡田)
*illustration(c)J.Ikeda
<9/19「やいづっこラリー」にチャレンジ!>・・詳しくはまた*