2013年09月21日

焼津平和学、秋講座(1)ご参加ありがとうございました!

「焼津平和学」(秋講座1)2013年9月20日の講座の様子

焼津平和学、秋講座(1)ご参加ありがとうございました!

焼津平和学、秋講座(1)ご参加ありがとうございました!

大正13年生まれの長谷川寅吉さんから、ビキニ事件当時、焼津の水産業界で起きたことを話していただきました。

寅吉さんは生利節屋を当時も今も営んでいますが、1954年前後の会社の確定申告の数字や取引価格など、貴重な情報ばかり。その時なにが起きたのか、業界はどう受け止めたか。その後、焼津の漁業はどう展開していったか。かまぼこ屋根の会では、来年ビキニ60年に向けて、地域の問題として踏み込んだ活動をすることの必要性をあらためて感じています。

加藤一夫先生からは秋講座の第一回目として「ビキニ事件の背景にある戦争・歴史の問題」をお話いただきました。「あの戦争の意味」「敗戦か終戦か」等々、最後に、各国には国立の平和資料館があるのに、日本にないのはナゼか、という問いかけ。忘れてしまいたいものとして捉えているのだろうか、と。

*資料の一部から>1954年7月26日「ポツダム宣言」
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/potsudam.htm

***

次回のお知らせ>

9月から始まる「焼津平和学連続講座」(参加無料)

焼津平和学、秋講座(1)ご参加ありがとうございました!

9/27(金)「ビキニ事件60年の意味(2)」
〜戦後世界の「核状況(原発も含む)」とビキニ事件の位置づけ〜

10/4(金)「ビキニ事件60年の意味(3)」
〜「地域の平和運動」について考える〜

時間:いずれも19:00〜21:00
講師:加藤一夫(静岡福祉大学名誉教授)
会場:魚市場会館2F(焼津市中港2-6-13)
主催:市民のビキニデー実行委員会(かまぼこ屋根の会)
問合:スギモト090-2344-7463

*申込不要、直接会場へ。はじめて参加という方もぜひどうぞ。夜とはいえ暑いのでお飲物など各自ご持参のうえお出かけください。

*市民のビキニデー実行委員会は、特定の政治団体や宗教とは関係なく、まちづくりの視点で福竜丸事件を学び伝えよう、と立ち上がった市民有志の集まりです。プログラムは、当、かまぼこ屋根の会が中心になって企画運営。平成25年度焼津市市民公益活動事業に応募し、公開プレゼンテーションと審査を経て実施しています。

***







同じカテゴリー(イベント)の記事画像
70年目のビキニ事件
12/3「燐光群」焼津公演、ありがとうございました!
2023年12月3日「燐光群〜わが友、第五福竜丸」焼津公演決定!
「焼津流、平和の作り方」2019 まもなく始まります^^
news!市民のビキニデー2/18・3/1〜3/11のお知らせ。
2/18はベン・シャーンとビキニ事件、「アーティストの目の巻」
同じカテゴリー(イベント)の記事
 70年目のビキニ事件 (2024-03-20 10:28)
 12/3「燐光群」焼津公演、ありがとうございました! (2023-12-04 11:12)
 2023年12月3日「燐光群〜わが友、第五福竜丸」焼津公演決定! (2023-10-19 10:29)
 「焼津流、平和の作り方」2019 まもなく始まります^^ (2019-02-27 09:00)
 御礼「焼津流、平和の作り方」プログラム終了 (2018-03-15 08:00)
 news!市民のビキニデー2/18・3/1〜3/11のお知らせ。 (2018-02-14 08:00)

Posted by kamaVOX at 10:00│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津平和学、秋講座(1)ご参加ありがとうございました!
    コメント(0)