2011年06月01日

カマボックスで「かつまぐプロジェクト」開催。

今年も焼津おでん探検隊の
「かつまぐプロジェクト」がはじまります。
●6/26(日)●7/24(日)●8/28(日)

カマボックスで「かつまぐプロジェクト」開催。


全3回の食育体験講座。第一回目6/26(日)の会場は
カマボックスです。

浜通りのウォーキングスーパーティーチャーは
かまぼこ屋根の会・清水良一代表(→佃煮屋さん)
鰹をおろすお手本は、焼津漁師OB「ゆりかもめ親交会」のおじさんたち。

ふるってご参加くださいネ。

問い合わせ・申し込み>
焼津おでん探検隊・事務局
多々良090-8555-6880



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
70年目のビキニ事件
12/3「燐光群」焼津公演、ありがとうございました!
2023年12月3日「燐光群〜わが友、第五福竜丸」焼津公演決定!
「焼津流、平和の作り方」2019 まもなく始まります^^
news!市民のビキニデー2/18・3/1〜3/11のお知らせ。
2/18はベン・シャーンとビキニ事件、「アーティストの目の巻」
同じカテゴリー(イベント)の記事
 70年目のビキニ事件 (2024-03-20 10:28)
 12/3「燐光群」焼津公演、ありがとうございました! (2023-12-04 11:12)
 2023年12月3日「燐光群〜わが友、第五福竜丸」焼津公演決定! (2023-10-19 10:29)
 「焼津流、平和の作り方」2019 まもなく始まります^^ (2019-02-27 09:00)
 御礼「焼津流、平和の作り方」プログラム終了 (2018-03-15 08:00)
 news!市民のビキニデー2/18・3/1〜3/11のお知らせ。 (2018-02-14 08:00)

Posted by kamaVOX at 18:00│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
焼津に戻ってきた数年前に、「そういえば焼津の事を全然知らないなあ」と感じ、家族で参加させていただきました。
焼津おでん探検隊の皆様がとっても温かくて、お陰さまで子供達ともども“かつお”や“まぐろ”、“おでん”、“魚河岸シャツ”、“みそまんじゅう”、“浜言葉”などなど、焼津が大好きになりました。
そして、何よりも焼津を愛する皆様と知り合いになることができたことは、掛買いのない財産になっていると感じています。
毎年毎年、大変だと思いますが、頑張ってくださいね!!
Posted by シェフの片腕 at 2011年06月05日 06:09
とつぜん失礼します。

焼津の歌を作って、ユーチューブにアップしました。

もしお時間がありましたら、お聴きいただけるとうれしいです。

http://www.youtube.com/watch?v=kmIi-FqpC1k

失礼とはわかっておりますが、
これと同じコメントを、他の、焼津にお住まいの方のブログに
投稿しています。
このコメントがお邪魔のようでしたら、お手数ですが削除してください。

よろしくお願いします。
Posted by こうじ@季節の小箱 at 2011年06月10日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カマボックスで「かつまぐプロジェクト」開催。
    コメント(2)