2010年11月28日
ディスカバリーパークの緑の中に。

↑
ディスカバリーパーク焼津の横にある公園の
緑の中を歩いていたら、
白い卵の殻がころがっていて、もうしばらく歩いていたら
・・・これはシラサギ君?
まだ子ども。
***
NEWS
2010年11月28日(日)は午後1時半から
やいづカマボックスで、
「トロ箱カレッジ・2期生卒業プレゼン&公開講座」
清水泰(ひろし)焼津市長もやってくる。
2期生のリキ入ったプレゼンも、
北大路信郷先生の公開講座もすごく楽しみ!
終了後はそのまま交流会に突入。・・・飲みましょ。
***
<お祝い続きの11月>・・・くわしくはまた*
9月23日、久保山愛吉さんご命日。
「焼津流、平和の作り方」2016年
5/12(月)かまぼこ屋根の会「まちづくり懇親会」
2/5(水)ビキニデープログラム会議(5)。
市民のビキニデープログラム(案1)
市民のビキニデー2014に向けて、岡野真治さん関連映像。
「焼津流、平和の作り方」2016年
5/12(月)かまぼこ屋根の会「まちづくり懇親会」
2/5(水)ビキニデープログラム会議(5)。
市民のビキニデープログラム(案1)
市民のビキニデー2014に向けて、岡野真治さん関連映像。
Posted by kamaVOX at 08:00│Comments(0)
│焼津カマボックス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。