2010年07月19日

焼津のにおい。

焼津のにおい。


焼津には焼津のにおいがある。
・・・やっぱり鰹のにおい、と言っていいよね。
いまはずいぶん軽くなったけど、
かつては、JRで静岡から瀬戸川を越えると
魚を加工するにおいがかなりした。

たとえば、焼津でも大井川地区は川の水苔のにおい。鮎?
藤枝ならお茶のにおい、または、干し椎茸のにおいか。
岡部地区は草のにおい。
島田ならパルプのにおい・・・かな、
という印象だけど、どうでしょう。

においがあるとほっとする。

以前、看護師さんが新聞コラムに
「患者さんのにおいは大事な信号」と書いていた。
だからクサイカナなんて、気にするなと。
寝たきりの人も同じだと思う。

町だって生きてるからにおう。
においマップを作ったらおもしろいかも。

***
今日19日は夕方6時からかまぼこ屋根の会の大川さん豪邸(一色)で
バーベキューです。
大道芸の海都さんやマジシャンも来るみたい。
会費1000円。気軽に遊びにきてください。
大川090-3158-6989
***
*photo(c)TENSEI

<ベンシャーンの>・・・詳しくはまた次回*


タグ :焼津

同じカテゴリー(焼津カマボックス)の記事画像
9月23日、久保山愛吉さんご命日。
1/22(水)市民のビキニデー打ち合わせ。
ぐるぐるマップ焼津特集(2001年版)を探しています。
魚市場食堂、改造中?
2代目カマボックスを探しています。
カマボックスしばし休館。
同じカテゴリー(焼津カマボックス)の記事
 9月23日、久保山愛吉さんご命日。 (2016-09-23 09:00)
 「焼津流、平和の作り方」2016年 (2016-01-07 18:00)
 5/12(月)かまぼこ屋根の会「まちづくり懇親会」 (2014-05-03 09:00)
 2/5(水)ビキニデープログラム会議(5)。 (2014-01-30 07:00)
 市民のビキニデープログラム(案1) (2014-01-27 19:00)
 市民のビキニデー2014に向けて、岡野真治さん関連映像。 (2014-01-23 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津のにおい。
    コメント(0)