2010年06月24日

毎回コツコツ。

焼津カマボックス
イベントをお知らせするポスターやチラシは、
いつも手作り。

イラストも手書き。

たとえば・・・2010年の1月祭は「凧作り」だったので、こんな。
毎回コツコツ。

で、きたる6月30日のライブは、こんな。
毎回コツコツ。

*ⓒmoco

メンバ−のモコちゃんがお題にあわせて書いてくれる。

大判のポスターにしてあちこちに貼ってます。
このまえ貼り替えていたら、ちょうど通りかかった新聞配達の人が、
「今度はどんなかなっていつも楽しみにしてるんですよ」って。
うれしいなぁ。

<船にのっていた時計>・・・詳しくは次回また*






同じカテゴリー(焼津カマボックス)の記事画像
9月23日、久保山愛吉さんご命日。
1/22(水)市民のビキニデー打ち合わせ。
ぐるぐるマップ焼津特集(2001年版)を探しています。
魚市場食堂、改造中?
2代目カマボックスを探しています。
カマボックスしばし休館。
同じカテゴリー(焼津カマボックス)の記事
 9月23日、久保山愛吉さんご命日。 (2016-09-23 09:00)
 「焼津流、平和の作り方」2016年 (2016-01-07 18:00)
 5/12(月)かまぼこ屋根の会「まちづくり懇親会」 (2014-05-03 09:00)
 2/5(水)ビキニデープログラム会議(5)。 (2014-01-30 07:00)
 市民のビキニデープログラム(案1) (2014-01-27 19:00)
 市民のビキニデー2014に向けて、岡野真治さん関連映像。 (2014-01-23 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎回コツコツ。
    コメント(0)